自転車 フロント積載強化計画 こんにちは、かるがもです。 先日の伊豆ツーリングではパンク以外には特にトラブルもなく無事に帰ってくることができた。伊豆半島のようすも十分にわかり、おおむね満足する結果を得ることができた。だが自転車を走らせていて、いくつかの改善した... 2019.06.21 自転車道具
自転車 自転車ツーリングにおける2件のパンク事件の検証とパッチ切れ時の対応 おはようございます。かるがもです。 私は先日の春休みに伊豆半島への9日間の自転車ツーリングに出かけた。昔々にシティサイクルで房総半島を5日間かけて周ってきたことはあるが、自転車ツーリングとしてはそれ以来の大型のものとなった。 ツーリング... 2019.05.22 自転車
活動 伊豆半島自転車ツーリング記録ー後編ー おはようございます。かるがもです。 前回は伊豆半島の南端を周って西伊豆までやってきた。 さあ後半はどうなってゆくのか。 それではいってみよう。 ■目次 5.五日目 西伊豆~伊豆の国 6.六日目 伊豆の国~二宮 7.七日目 二宮... 2019.05.19 活動自転車
活動 伊豆半島自転車ツーリング記録ー前編ー 私の自転車は房総半島で終わるような自転車ではないという思いが止められなくなった。 というわけでこの春、房総外への探検に自転車を使用しようと東京湾フェリーで三浦半島にわたり湘南、箱根を通り、伊豆半島のようすを調査してくるという計画を立てた。... 2019.05.12 活動自転車
活動 印旛沼サイクリングロード~一般道を利用して周回する~ 印幡沼サイクリングロードとは千葉県にある印旛沼の西端、八千代市の阿宗橋から利根川沿いの印旛郡栄町にある富士見橋まで続く総距離27.3kmのサイクリングロード。 しかし実際に整備されているのは栄町の酒直水門までの21㎞。 この21㎞の区間... 2019.03.16 活動自転車